top of page
TOP
R4.7.1あまご放流.JPG

岐阜県
土岐川漁業協同組合

土岐川漁業協同組合は、屏風山を源流として

伊勢湾に注ぐ土岐川の上流部流域を漁場としている漁協です。

春は渓流、夏はアユ、冬はワカサギと季節ごとに

年中楽しめる釣り場です。

遊漁券は全魚種共通の為、年間楽しむことができます。

遊漁者の皆様へ

遊漁者の皆様へ

●アユ友釣りは特区を設け、集中放流を実施し良い釣果を上げています。

●安全で駐車場もございます。

●アマゴは佐々良木川・神徳川に毎年稚魚放流をしています。

​●ワカサギ釣りは竜吟湖の水質悪化に伴い卵放流を中止しておりましたが、水質改善が進み、令和4年度より再開しています。

​●ウナギの放流も行っています。

釣り人の皆様のご意見を拝聴しながら、​楽しい漁場づくりに努めます。

遊漁券について

遊漁券取扱所

土岐川漁協の遊漁券は以下販売店および、つりチケからご購入できます。

 安屋釣具店

 釣具センター北海

 釣り具たっくれっと

 デイリーヤマザキ 瑞浪釜戸店(11月~3月のみ)

 ※各場所はこちらからご覧ください。

・中学生以下は無料です。

・75歳以上の方は減免の遊漁券の販売を上記販売店にて行っています。

​・網(年券/8,000円)は漁協事務所で申請ができます(身分証明書のコピーが必要です)。

遊漁料金

Beige Aesthetic Minimalist Design Service Package Price List A4 Document (1).png

遊漁券はオンラインでも購入可能です。

釣りをする際に必要となる遊漁料金は、元気な魚がいる川づくりのための貴重な収入源です。

遊漁者様の声から、漁協事務所や販売店様の営業時間外でも遊漁券が購入できる仕組みとして、インターネットで買える仕組みとして「つりチケ」を導入しました。

つりチケの漁協ページでも遊漁規則や釣り場マップ、お知らせ等を閲覧することができます。

tsuri_tickets_b_big.jpg

つりチケのアプリは、各アプリストアで入手できます。

google-play-バナー (1).png

​遊漁情報

R4年度年度遊漁者の皆様-1.png

最新情報

bottom of page